こんにちは!まーちゃんです^^
今日は、鮭の切り身があったので何にしようかなー?と考えていて
ちょうど酒粕もあるし作ってみよう♬
と思って作った鮭の西京焼きがとっっっても美味しかったのでご紹介したいと思います♬
鮭の切り身と言ったら塩焼きか、ムニエルか、くらいしか思いつかなかったのですが、西京焼きもかなりいけます^^
よかったら作ってみてくださいね〜
☆鮭の西京焼き
材料
・鮭の切り身 2〜3切れ
・合わせor白みそ(麹味噌があったので使いました^^)
・みりん
・酒粕
・はちみつ
・お湯少し
・ごま油
①鮭は今回骨抜きのを買ってあったのでとっても楽でした^^
冷凍してあったので常温で解凍しておきます。
ちなみに塩味はついてない鮭を使いました。
②陶器の(チンできる)器にお味噌大さじ1くらいとみりん大さじ1くらいと酒粕小さじ1くらいとお湯ほんの少しを入れて軽く混ぜます(酒粕はスプーンで混ぜても固くて混ざらないと思います)。
③ある程度混ぜたらレンジで30〜40秒くらいチンします。
チンすると酒粕は柔らかくなります^^
④混ざったらはちみつを小さじ1くらい(お好みで)入れて混ぜたらタレは完成です!
⑤鮭の切り身にタレを揉み込んで、30分くらい置いておきます。
塩分が足りなさそうなら塩をパラパラっとかけておきます。
⑥フライパンにごま油を熱して漬け込んだ鮭を焼いていきます。
味噌だれが焦げやすいので、弱火でじっくり焼いていきましょう♪
⑦片面が焼けたらフライ返しでひっくり返して(箸でやると身が崩れる可能性大(立証済み))両面が焼けたら完成!
なるべくタレも焦げないようにもっとも弱火で炒めるのがコツ。
お鍋に残ったタレも美味しい^^
☆ほうれん草の白あえ
材料
・ほうれん草 1袋
・豆腐 半丁
・だしの素粉末
・塩
・あれば薄口醤油
*小鉢って作りたいけど煮物系だとけっこう手間がかかりますよね^^;
でも白あえはとっても簡だしすぐにできるので時間がない時にもおすすめ☆
①豆腐はお皿などにあげて水気をなるべく切っておきます。
②ほうれん草はよく洗って泥を落とします。
お鍋にお湯を沸騰させてほうれん草を茹でます。
③1〜2分茹でてほうれん草に火が通ったら冷水につけて冷やして、絞ります。
④ボウルに豆腐を入れて手でぐしゃぐしゃに潰します。
⑤ほうれん草を食べやすい大きさに切って豆腐の入ったボウルに入れます。
⑥だしの素・塩・薄口醤油を入れてよく混ぜたら完成!
味付けは量を調節してください〜
☆野菜たっぷりスパイススープ
*前は朝スムージーを作って野菜と果物を摂ってたのですが今は寒くて🥶
そんな時に野菜を摂る方法としてスープを思いついて、最近はスープ作りにハマってます^^
たくさん作って冷蔵庫に作り置きしておいてもすぐに食べられて1人の時のお昼ご飯にも便利〜♬
材料
・キャベツ
・玉ねぎ
・しめじ
・にんじん
・じゃがいも
・大根
・厚揚げ
まぁ具は何でも家にあるものでOKです^^
・コンソメ
・クミンとかスパイスがあれば。
今回使ったのは『クミン・コリアンダー・カルダモン・シナモン』
カレーパウダーでもいいと思います!
なければスパイス無しでも普通のコンソメスープになります^^
・しょうゆ(しょうゆを少し入れると味がまとまるんですよね^^)
・パセリ
①具は全部1cm角くらいに小さく切ります。
しめじとかは切らなくてOKですが^^
②お鍋にお湯を沸かしてとにかく切った野菜を入れていきます(沸かしながら切っては入れていくという時短方法)
③具を全部入れたらコンソメとスパイスを入れて混ぜます。
④しょうゆを少し加えて味見をしてOKなら完成!
器に盛ったらパセリを散らします^^
野菜を切るのは大変だけど作り方は超簡単☆
スパイスで食欲もでる^^
かなり具が多めのスープになるものの、よく煮込めば柔らかくなって飲む感覚で食べられました♪
野菜を摂りたいし、冬の間はいろんなスープを作ってみようかな〜
♬
ということで、今日もお読みいただいてありがとうございました〜^^
コメント